YX125 初めての二輪トラブル。ハイフラってなんぞ? 新年あけましておめでとうございます。カサコンです。 2017年になりましたね。まぁいつもどうりに更新していこうと思っていますので引き続きよろしくお願いしますってことで。 さて。そんな2017年初めての記事は初バイクトラブルのお話です... 2017.01.26 YX125
普通自動二輪免許(限定解除) 普通自動二輪(限定解除)に挑戦【Final】いよいよ卒検!そして・・・ どもも。カサコンです。9月になりましたね。この頃は晴れの日が少なくてなんかいやーな感じです。 台風も次々にやってきてますし。今にして思えば9月までに免許取れてよかったですよ。ホント。 そうなんです。結論から言ってしまうと普通自動二輪... 2016.09.15 普通自動二輪免許(限定解除)
普通自動二輪免許(限定解除) 普通自動二輪(限定解除)に挑戦【7、8限目】卒業検定に向けての最終練習! どもも。いよいよ卒業試験が近づいてきました。カサコンでございます。 相変わらずの暑さで狂ってしまいそうな今日このごろですがやっぱり教習所はいつも満員。 桃の天然水片手に今回もがんばります! 特に書くことがないので・・・ 早速7時... 2016.09.08 普通自動二輪免許(限定解除)
普通自動二輪免許(限定解除) 普通自動二輪(限定解除)に挑戦【5、6限目】急制動とスラローム予習!そして放置プレイ!? 時期が時期なので燃え盛るこんな時にバイクの教習を受ける人はかなりのマゾだと思うわけです。 どうも。マゾのカサコンです。嘘です。 でもマゾ多いですよ~この教習所w 炎天下でもいつも予約でいっぱいですからね。 そんな中毎回二時間連続で受けてい... 2016.09.06 普通自動二輪免許(限定解除)
普通自動二輪免許(限定解除) 普通自動二輪(限定解除)に挑戦【3、4限目】S字クランク一本橋! 初めてMTのバイクに乗った時の感動をいつまでも覚えていたい! どうも。カサコンですw さて。感覚を忘れないうちに教習所の予約をすぐに入れておきました。 いい感じで2時間連続です。(結論として1~8時限まで2時限連続で取れました。) 今回... 2016.08.26 普通自動二輪免許(限定解除)
普通自動二輪免許(限定解除) 普通自動二輪(限定解除)に挑戦_またまた入校編 先日小型自動二輪(AT)の免許を習得することが出来た僕ではありましたがやはりネットの書き込みや教官の言っていることは正しかったです。。。 そう、MT車に興味を持ってしまったのです! 知り合いの125ccスクーターに乗っていて対向車線... 2016.08.21 普通自動二輪免許(限定解除)