beatoraja用FullHDスキン【ModernChic】公開中です!

入門

スポンサーリンク
音ゲーを録画したり配信する方法(録画&配信準備編) ニコニコ動画

音ゲーを録画したり配信する方法(録画&配信準備編)

どもども。カサコンです。今年も一年がんばるぞい!って行きたいところですが寒すぎて家に篭りたい今日このごろです。先日『音ゲーを録画したり配信する方法(準備編)』の記事を書いてみました。今回はその続きでゲームの録画、配信準備について書きたいと思います。毎度の事ですが自己流だったり配信のための最低限の知識などは省いていますのでそこあたりが気になる方は『VIPで初心...
音ゲーを録画したり配信する方法(準備編) ニコニコ動画

音ゲーを録画したり配信する方法(準備編)

動画投稿、配信サイトで音楽ゲームを配信するにあたって気になったことや必要な道具について紹介いたします。
BMS入門者必見!オプション設定のイロハ BMS入門

BMS入門者必見!オプション設定のイロハ

ここ最近帰り際にゲーセンについつい行ってしまうのでちょっと控えていこうかと思っているカサコンです。節約なのです(´・ω・`)さて。だいぶ久しぶりになりましたBMS入門のコーナーです。結構前の記事でオプションとかの説明をするとか言っておきながらしていなかったので今回はLR2のオプションについて紹介したいと思います。基本的なオプションについて一般的に使われるオプ...
BMS入門者必見!スキンの入れ方 BMS入門

BMS入門者必見!スキンの入れ方

どうも!カサコンです。先日DP発狂初段をプレイしたのですが3曲目の終わりあたりでガシャーンしました。いやぁあともうちょっとですね!今月中に取れるようにがんばります!さて。本日は先日の内容、BMS入門”導入からライバル登録まで”の続編です。主に見た目を変更できる『スキン』について説明します。スキンって何さ?『スキン』は上でも書いてあるとおり見た目を変更できるも...
BMS入門者必見!LR2のインストールからライバル登録 BMS入門

BMS入門者必見!LR2のインストールからライバル登録

どうも!カサコンです。いよいよGWも終わってしまいますね・・・。残念です。さて。本日は初心に帰ってBMSについていろいろ書いていこうと思います。というのも先日親戚が来たのですがカサコンって音楽ゲームやっているんだよね?カサコンおぉ。やってるよーなんか友達からLR2ってのを教えてもらったんだけど遊び方が分かんなくてwカサコンマカセナサーイってなった事がきっかけ...
弐寺片手SPはじめてみました 音ゲー

弐寺片手SPはじめてみました

どうも。カサコンです。料理の練習に大忙しですwwwでも料理って楽しいですね。うまくなりたいもんです。さて。本日は最近始めた弐寺片手SPのお話でも。片手SPとは?名前の通りSP(シングルプレイ)譜面の鍵盤部分を片手のみ使って捌き、皿部分をもう片手で捌くというものです。以前から存在は知っていたのですがどうみてもへんた・・・いや。高等すぎるんでやっていませんでした...
GENOSIDE-BMS Starter Package公開! BMSイベント

GENOSIDE-BMS Starter Package公開!

いよいよ2012年も終わりですね。どうも!カサコンです。本日はこれからBMSを始める方からバリバリのベテランさんまで楽しめるパッケージGENOSIDE-BMS Starter Packageが公開されましたのでそれを紹介したいと思います。GENOSIDE-BMS Starter Packageとは2012年までのBMS(無料で楽しめる音楽ゲームの曲)を対象に...
beatmaniaIIDX運指動画 投稿動画

beatmaniaIIDX運指動画

ニコニコ動画用のプラグインがあったのでテストがてら投稿した動画を改めて紹介します。見てくださった方に感謝です。もう投稿してから半年以上経っているんですねw初めて投稿したロスプラ動画の投稿日時を見て歳をとったなぁ・・・って感じましたw最近熱いDPも腕を磨いてこういった動画を投稿してみようかなとか思ってみたり。でもまだまだ道のりは遠そうですのw1P側動画【1P運...
スポンサーリンク