BMS紹介 星の器~STAR OF ANDROMEDA どもども。カサコンです。今日も張り切ってBMSを紹介していきたいと思います。今回は発狂BMSの世界に踏み入れた者を温かく迎えてくれるあの曲です。温かくないよぉ。けちょんけちょんにされたよぉ。星の器~STAR OF ANDROMEDAこの曲は以前発狂段位認定初段の1曲目を担当していたこともあり発狂BMSを始める人のバロメータの1つとなっています。実はDP段位認... 2014.07.16 BMS紹介
BMS紹介 幽雅に開け青空の扉 どもも、カサコンです。久しぶりにやって参りました。オマージュBMSのコーナーです。実は今回の記事。今年の1月に書いていたりするものだったりします。ついうっかり下書きにしていたものを公開するのを今まで忘れていましたwあとオマージュBMSとか言ってますがこれ僕が勝手に言っているだけなのでドヤ顔で「これオマージュBMSなんだぜ?」とか言うのは辞めましょう。逆に作者... 2014.06.24 BMS紹介
BMS紹介 AngelicMirage どももーカサコンです。久々にBMS紹介をしたいと思ってます。本日紹介するのはコチラ。AngelicMirageこのズーンズーンっていうリズム・・・癖になりますね。ガバといいハピコアといい特徴がはっきりしている曲がすきなんでしょうか?これを聞いていて思い出したのがコチラ。BlueMirageこのズーンズーンっていうリズム・・・ryCSでしかできないのが残念でし... 2014.01.04 BMS紹介
BMS紹介 十段のトラウマ?Collenz Cookie 久しぶりにこの頃ACで遊んでいるカサコンです。こんばんはw新宿タイトーステーションに現れたりしてますwさて。本日はBMS紹介をします。本家曲をリスペクトしているような曲を勝手に紹介していくこのコーナー。今回で7曲目です。Collenz Cookie段位認定でもお忙しいあの曲のリスペクトですね!譜面の構成は変わっていて終盤発狂がLNになっています。こっちのほう... 2013.10.06 BMS紹介
BMS紹介 Spectacles Bridge BOF2013のダウンロードが待ち遠しいです。カサコンです。ここ最近BMSの紹介ができていなかったので幾つか取り上げてみます。基本的にリスペクト的な要素が入っているBMSを紹介します。Spectacles BridgeBOF2012にて登録されている曲です。プレイしたときは思わずお気に入りに入れていましたねwSpectacles Bridgeとはめがね橋とい... 2013.09.30 BMS紹介
BMS紹介 ぎがー?hinadelic どもも。カサコンですー。ホント暑くなってきたんでこの前扇風機買ったんですよー。サーキュレーターっていう空気の流れを作ったりするものなんですがなかなか快適です。買ってよかったサーキュレーター。夏に向けていかがでしょうか?とまぁそんなことはさて置いて。hinadelic八段の永遠のボスを彷彿とさせるアレのリスペクトです。あのいやらしい三連符トリルは健在です。ただ... 2013.06.24 BMS紹介
BMS紹介 Alicia 最近ものすごい暑いのでクーラーを付けるかどうかで悶絶しているカサコンです。こんちはー。本日はそんな暑さを忘れさせるような涼しげな曲をひとつ。Aliciaいやぁ・・・最初のあたり哀愁を感じてものすごく好きです。初めてプレイした時はLN難易度表に入っている◆5のAliciaだったのですがLNの数が多くてびっくりしたのを覚えています。途中の展開の仕方が某曲のリスペ... 2013.06.08 BMS紹介
BMS紹介 赤いゾーン?SCARLET ZONE はーい。ども!カサコンです。週末って事で今実家に戻ってのんびりしていますwまぁ遊び道具などは全部引越し先に持っていったので遊べないんですけどねwこんなときこそブログ更新ですよね!(最近全然出来てないし今回紹介するBMSはそう。SCARLET ZONEそういえば僕が弐寺をする前にニコニコ見ててなんとなーく見たことのあるような・・・?この曲はニコニコではかなり有... 2013.05.25 BMS紹介
BMS紹介 ブロバン?Udongebanded どうも!カサコンです。今日はあいにくの雨だったのでまったりと部屋でゴロゴロしていました。え。いつも引きこもっているだろって?・・・・・。っというわけで今日もBMS紹介しちゃいますよー。紹介するBMSはこちらUdongebanded■Title : Udongebanded■BPM : 140またもや東方系の曲ですがどこかで聞いたことのあるような・・・?そう!... 2013.05.11 BMS紹介
BMS紹介 ビタチョコ?DEEP MARINE STRIKER どうも!カサコンです。本日久しぶりに早めに帰れたので発狂BMSをしてみたのですがなんと★5に難が2つも出来ました。いやぁ放置効果って怖いですねwとまぁこんな話は良いとして最近BMSをする機会が多くなってきたので気になった曲やおすすめの曲についてちょくちょく書いていこうと思います。出来ればDL出来る場所も書いて行こうと思います。それでは第一弾。DEEP MAR... 2013.05.09 BMS紹介