beatoraja用FullHDスキン【ModernChic】公開中です!
beatoraja

【beatoraja】FullHD選曲スキン「ModernChic」作ってみた

【beatoraja】FullHD選曲スキン「ModernChic」作ってみた beatoraja
この記事は約10分で読めます。
バージョン内容リリース日
4.0個別ページ2023/03/20
3.01表記の修正
『SELECT』『PLAY』『RESULT』『COURSE』『DECIDE』バージョンの統一等
2022/03/02
3詳細は後日
beatoraja0.8.4必須
2022/01/14
2.25曲以上のコース表示用インジケータ追加
Chinese切り替えオプションの追加(中国語訳をしてくださったZris様ありがとうございます。)
誤字の修正
2021/07/18
2.15曲以上のコースを表示する場合の挙動を変更
上部のリプレイボタンの挙動を修正
English切り替えオプションを追加(英訳をしてくださったMr.Mary様、AYhaz様、marie様ありがとうございます。)
2021/03/03
2.01段位認定バー選択状態でランキング等が表示されていなかった問題を修正
ランキングEXSCOREの表示調整
2021/01/05
2フォルダ内クリア内訳表示機能実装
FAVORITE/INVISIBLEボタン実装
カスタムカテゴリ対応
2020/12/18
1.4使用フォントの変更
アーティスト表示部分をフルアーティストに変更
サイドメニューにランキング閲覧機能を追加
サイドメニューにボリュームコントロールを追加
サイドメニューに設定機能を追加
バージョンチェック機能を導入
TOTAL値の目安をグラフで表示する機能の追加
判定タイミングの割合をグラフで表示する機能の追加
一部画像の変更、誤字修正
2020/10/25
1.3ボリュームコントロールに現在の音量レベルを表示
クリアレート、フルコンレート表示
IRTOP5の表示
サイドメニューの追加
2020/09/03
1.21メモリ消費量増加バグ修正2020/05/15
1.2Lua形式に変更
選択スキンにディレクトリ表示やボリュームコントロール機能を追加
2020/03/27
1.1フォントサイズの適正化とエフェクトの追加
トロフィー機能の追加とそれに伴うバーの画像変更、テキスト位置変更
アシストオプションのON,OFF部分がずれていたのを修正
アシストオプションにアニメーションを追加
2020/01/16
1.0初版2020/01/13

どももカサコンです。
この前beatorajaの決定画面について記事を書いていたと思っていたら2020年になっていたっていう。

でも只ぼーっとしていたわけではありません!
実は前回の記事を書いた後からとあるプロジェクトが始動していたのです(タイトルでモロバレ)

FullHDスキン【ModernChic】

というわけで曲決定画面しか作ったことのない自分が無謀にも選曲画面に手を出してみました!で出来たのがこちらのスキンです。


今回はこの【ModernChic】スキンについて紹介したいと思います。
かなり長文になってしまってますがすみません!

特徴

【ModernChic】スキンは大きく5つのエリアで構成されています。

  1. 検索や各キーの動作説明が表示される左上エリア
  2. オートプレイやソートなどのボタンをまとめた右上エリア
  3. TOTAL値や判定ランク等が表示される左下エリア
  4. スコアやランクなどを表示する中央下エリア
  5. BMSの構成や密度を表示する右下エリア

特に4のエリアについては各判定の割合をグラフとして表示することで見た目でも簡単に判断出来るようにしたのが最大の特徴だと思っています。一応数字でも確認出来るようになってますけどねw

グラフ右側はCB(コンボブレイク)数やミス数、SLOW、FAST数といった数値の中でも気にする方が多そうなものをチョイスしてみました。色分けしてあるので判定タイミングを合わせるのも多少は楽に感じると思います。

グラフ下のランクゲージ?はクリア状況によって色が変わる細工がされています。
上の画像ではハードクリアしているので白で表示されていますが他のパターンだと・・・。気になる方はぜひ使ってみてください。

コース選択画面

コース選択画面

段位認定などのモードでは曲目が表示され使用できるオプションが下部に表示されるようになっています。

強制LNモード

LN CN HCNの表示

他にもLNモードに強制がかかるBMSの場合にはアイコンが変化して確認が出来るようにもなっています。

ライバル比較モード

ライバル名とスコアやランプを比較できる

キーボードの数字キー7を押すことでライバルを選択することが出来、画面左下に自身のスコアとライバルのスコアを比較することが出来ます。ランプ表示も上半分が自身、下半分がライバルのランプで表示されます。

オプション画面

オプション画面

最大の特徴は各オプションについての説明欄を作ったことだと思っています。
初めてBMSや音ゲーに触れる方にも考慮したつもりです。

左上にsearch songという検索欄が出ちゃってますが消すことが出来なかったんですゆるしてはぁと

ちなみに14鍵以外のモードでオプション画面を開いた場合にはDP ONLY OPTIONという画像が表示されてランダムオプションが適用されるのがどちらになるのか混乱するのを防止する工夫をしています。

14鍵以外のモードでは左側のランダムオプションを使用する

アシストオプション

アシストオプション画面

判定ラインを表示したりBPM変化を表示したりといったオプションについて設定できます。

サブオプション

サブオプション画面

判定タイミングの調節やbeatoraja便利機能の1つであるゲージオートシフトの設定が出来ます。左側にはゲージオートシフトの簡単な説明を載せてみました。

設定できること

このスキンでは以下のカスタマイズを行うことが出来ます。

  • 背景の種類
  • 画像フォントの使用
  • ステージ&バナーファイル
  • 曲リストの並び
  • サブタイトルのスクロール
  • ビーム(装飾)
  • 開始パターン
  • 背景の選択

背景の種類

背景に動画か静止画のどちらを使用するのかを設定できます。
どのファイルを使用するのかは別の項目である『背景の選択』で行います。

動画ファイルを使用した例
画像ファイルを使用した例

ここで1つとても重要なことがあるのですがbeatorajaのバージョンが0.7.5以下のものを使っている場合は動画を選択しても真っ黒になってしまって表示されないので大人しく静止画を選択することをおすすめします。

2020/01/14現在Mocha-Repository等でDownload出来るbeatorajaは最新のもので0.7.5となります。画像は開発途中のバージョンで確認しています。

0.7.5以下で動画を再生した例

背景の選択

動画を選択している場合はModernChicフォルダ内の「Select」→「bg」→「movie」内のmp4ファイルを選択することが出来ます。

静止画の場合はModernChicフォルダ内の「Select」→「bg」→「image」内のpngファイルを選択することが出来ます。

画像フォントの使用

こちらの記事でも紹介したHieroを利用した画像フォントを使用するかどうかを選択することが出来ます。

画像フォントを使用
画像フォントを使用しない

このように変化します。
で、またこれが重要なことなのですがこちらもbeatorajaのバージョンが0.7.5以下である場合は右側の曲バー部分が表示されなくなってしまうので0.7.5以下で動かす場合は「使用しない」を選択しましょう。

2020/01/14現在Mocha-Repository等でDownload出来るbeatorajaは最新のもので0.7.5となります。画像は開発途中のバージョンで確認しています。

0.7.5以下で画像フォントを使用した例

ステージ&バナーファイル

BMSに含まれるファイルの表示方法。
両方を表示するかイメージファイルを拡大表示するかを選べます。

両方表示した例
イメージファイルを拡大表示した例

曲リストの並び

画面右側に表示される曲を選択するリストの並びを3通りから選択できます。
個人的に実装したかった機能のひとつです。

真っ直ぐにならぶ「直線」
アーチ状に並ぶ「曲線」
階段状に並ぶ「斜め」

サブタイトルのスクロール

BMSにサブタイトルが設定されている場合はタイトルの後ろに大きくスクロールする機能について設定できます。同時に半透明のエリアも非表示になります。

サブタイトルスクロールあり。satelliteという文字がサブタイトル
サブタイトルスクロールなし。satelliteという文字が消えている

ビーム(装飾)

ビームとはなにか?

上下の部分に点滅しながら流れている装飾パーツの表示について設定できます。
正直つけっぱなしでもいいんじゃないですかね(適当

開始パターン

スキン動作時の表示をフェードインかシャッターのどちらかに設定できます。

フェードイン
シャッター

使い方

ダウンロード後は以下の操作をしてください。

  1. 解凍し「ModernChic」フォルダをbeatorajaのskinフォルダ内に保存する
  2. beatorajaのスキン選択画面でスキン種類をMUSIC SELECTにする
  3. 右側のスキンでModernChicを選択する

更新内容紹介(抜粋)

てきとうに紹介します。

English切り替えオプションを追加(2.1)

初期設定画面から言語を選択できます。

フォルダ内クリア内訳表示機能実装(2)

フォルダ内のクリア状況を各ランプ毎に一覧表示できる機能を追加しました。

FAVORITE/INVISIBLEボタン実装(2)

バナー表示上部のボタンをクリックすることで曲(選択している譜面)をFAVORITEフォルダやINVISIBLEフォルダに登録することが出来ます。

サイドメニューにランキング閲覧機能を追加(1.4)

IRランキングのTOP10の詳細を見ることが出来ます。
将来的には自身の周辺順位も見れるようになればいいかなと思っています。

サイドメニューにボリュームコントロールを追加(1.4)

サイドメニューに色々追加出来るようになったので音量調節の機能はこちらに移動しました。
いつでも開けますので細かな調節をしたい場合にどうぞ。

サイドメニューに設定機能を追加(1.4)

ショートカットキーもありますがあると便利だなぁと思ったボタン類をおいてみました。
リプレイ設定では4つあるスロットの使用条件を確認できクリックすることで条件を変更することができます。また下側のボタンを押すことでリプレイ再生も可能です。

TOTAL値の目安をグラフで表示する機能の追加(1.4)

TOTAL値が多いのか少ないのかをひと目で判断出来るようなグラフを追加してみました。
参考にさせていただいたのはこちらのTOTAL計算機です。

算出された値より一定以上少ない場合はTOTAL数とグラフが赤で表示され逆に多い場合には青で表示されるようになっています。

判定タイミングの割合をグラフで表示する機能の追加(1.4)

リザルト画面でも実装した機能を選曲画面でも追加してみました。
数値だけでなく視覚的に見やすくなったと思います。

ボリュームコントロールに現在の音量レベルを表示(1.3)

コントローラ右に現在のレベルを表示

クリアレート、フルコンレート表示(1.3)

IR内でのクリア状況を確認できます

IRTOP5の表示(1.3)

IRのトッププレイヤーを表示します

サイドメニュー追加(1.3)

IRに繋いでいる場合は左側のアイコンをクリックすることでIR全体のクリア状況をグラフで視覚化して確認できます。自身のクリア状況はオレンジ色で表示されます。

IRでのクリア状況を視覚化して確認できます

最後に・・・

ここまで読んでくださってありがとうございます!

これまでLR2のスキンの紹介記事作成などで色々なスキンに触ってきた経験を基にしてスキン製作をしてみましたが改めてスキン作者の労力や努力の凄さを身を以て知ることが出来ました。

このスキンが少しでもbeatorajaライフの刺激になれれば嬉しい限りです。
今回の経験で得られるものも多かったので新たにスキンを作ってみたりちょくちょく記事を書いていけたらなーと思っています。それでは~。

タイトルとURLをコピーしました