どもも。最近はJavaを触っていたりするカサコンです。オブジェクト指向は便利だぬ。
まぁそれはひとまずおいておいて先日眼の手術を受けてきました。
いわゆる斜視っていうやつです。日記として残しておこう。
カテゴリはくだらない日記ってなってますけどくだらなくないですよw今回はw
斜視ってなんぞ?
斜視(しゃし)とは、片方の目は視線が正しく目標とする方向に向いているが、もう片方の目が内側や外側、あるいは上や下に向いている状態のことをいう。
ちょうど自分の症状と同じ画像があったので使わせていただきます。
大きく分けて斜視には『内斜視』というものと『外斜視』というものがあるようなのですが私の症状は『V型外斜視』と呼ばれるものだったようです。(画像右上)
なんでも遠いものを見るときに外斜視がひどくなるようで右目でしかものを見ていなかったっていう。
いやね。もうびっくりですよ。これまで生活していてそんな事感じた事なかったんですからw
画像ほどひどい斜視ではなかったのですが結構目立つので思い切って手術をすることを決意。
先生に聞いてみると「大体30分くらいで終わるよー。しばらくは眼が赤くなるよー」とのこと。
内心((((;゚Д゚))))
んで手術
手術日の三日前から処方された目薬を朝、昼、夜、寝る前にさして準備万端!
そして当日。緊張をほぐそうとしてTwitterに書き込んでみる。
実は今日は手術の日だったり
— KASAKO (@kasakonkon) 2014, 4月 17
そしてある方からこんな返事が
カサコン手術うけるんか・・・包茎かな? — 霧野せふぃ? (@sefirplus1) 2014, 4月 17
これで一気に緊張がほぐれましたねwありがとせふぃさん。
まずは点滴をしながら麻酔の目薬?を5分おきにしました。(点滴なんて初めて!)
やっぱり斜視の手術は痛いのか他の患者さんと比べて目薬を指す回数が多かったような少なかったような。
手術内容は簡単に言ってしまうと『左目を動かす筋肉を切ったりしてバランスを良くする』っていう事で(こうやって書いてみるとすごいことしてるよなぁ・・・)本当に30分ほどで手術が終わりました。
もちろん意識はあり術中は目も見える(ここ重要)ので怖かったですが手術が始まった後はもうあっという間でした。
手術は無事に終わり今は新しい視界になれるためにリハビリ(そんな大層なものでもないけど)してます。
今までとは見える景色も違って見えて「おぉ!これが新世界か!」とか思ったり。
手術して本当に良かった!
手術をしてくださった先生、スタッフの方々本当にありがとうございました!