beatoraja用FullHDスキン【ModernChic】公開中です!
beatorajaスキンいじり

beatorajaスキンを作る際に参考にしたサイトとかをざっくり紹介

beatorajaスキンいじり
この記事は約4分で読めます。

どうもカサコンです。

beatorajaスキンを作るにあたって色々参考になったサイトなどがお気に入りに結構たまっていたのでいつかの備忘録のためにここに残していきたいと思います。ちょくちょく追加予定。

これからスキンを作ってみようと考えている方の参考にでもなってもらえたら嬉しいかなと。
それでは行っていきましょう~

フォントとかライセンスとかいろいろ

ゲームに組み込んでも問題のないフォントのライセンスについて参考にさせていただいたサイト。

ビットマップフォントを作成する際に参考にしたコード表。

爆発エフェクトやフルコンエフェクトを作成する際に重宝したサイト。
かっこいいエフェクトが作れるようになりたいものです。

BMSのトータル値が高いのか低いのかを判断するために参考にした計算機。
トータルゲージグラフなど作る際に重宝しました。

素材とか

動画の素材とかを探していて見つけたんですがこんな高品質の素材があることに驚きました。

ちょっとしたワンポイントのアイコンがめちゃくちゃあります。

YoutubeとかでもひっぱりだこなフリーBGMがたくさんあります。
beatoraja初期BGMとかにも使用させていただきました。

プログラム関係

Luaプログラミングをそもそもしたことがなかったので参考にさせていただいたリファレンスサイトや入門サイトです。luaは結構独特な書き方だったり挙動をしたりするのでざっと見ておくといいかもしれないです。

日付を利用したプログラムを実装する際に参考にさせていただいたサイト。
一般的な日付の様式がひととおりまとまっています。

luaでファイル処理を行いたかったので参考にしました。

VSCodeでluaを使う際に便利ということで導入しました。
いろいろと補完をしてくれるのでサクサク作業ができておすすめです。

これを入れてから作業が格段に向上しました(当社調べ・・・どこ?

beatorajaでのLuaの扱い方とか

スキンに興味がある方はほぼ見たことがあると思う辞典のようなサイト。
LR2用ですがbeatorajaと似ている部分が多いのでめちゃくちゃ参考になりました。

beatorajaでLuaプログラムのスキンがどのように動作しているのかが細かく書かれています。
後半にはサンプルコードも紹介されているのでイメージがしやすいです。

beatorajaでの表示切替に使えるオプションや数値、テキストといった数値の情報がまとめられています。

タイトルとURLをコピーしました