くだらない日記 パラパラ紙芝居GIFアニメーション こんにちはーカサコンです。 本日兄が3DSを買ってきました。ドラクエ7も一緒に。 ドラクエ7懐かしいですね。小学生の頃を思い出します。 んで噂の3D画面を見たのですが結構目が痛くなりますねあれw 正面から見ると平気なんですが横から見るともう... 2013.03.09 くだらない日記
BMSイベント BMSイベント『東方音弾遊戯5』開催決定! 最近、『のじゃロリ&ロリババァ』の本に若干興味があるカサコンです。こんばんー。 初めてというか思い入れがあるのはやはり『ひぐらしの鳴く頃に』の梨花ちゃまですね。 ちなみにどうでもいい話ですが梨花ちゃまの誕生日が私の誕生日とニアピン賞もので... 2013.03.08 BMSイベント
動画配信 新配信環境に向けて・・・ ども!カサコンです。 弐寺配信を始めてもう二年目に入っているんですね。まさかここまで続けられるとは思わなかったです。 さて。そんな配信ですがたまにtwitterなどで『どのようにして手元を映しているんだ?』と聞かれることがあります。 今まで... 2013.03.06 動画配信
BMSイベント BMSイベント『PABAT! PArty Be-music Art!』開催中! 引っ越し先にフィギュアをどうやって持ち込もうか考えているカサコンですの。こんばんはー。 さて。本日は新しいBMSイベント『PABAT! PArty Be-music Art!』の紹介をしたいと思います。 その前に・・・LR2のサーバーが回... 2013.03.04 BMSイベント
BMS i2DXがすごすぎる件について 昨日友人たち(非音ゲーマーも含む)と飲み会に行く途中ゲーセン寄って弐寺したのですが「!?」ってされました。 どーも!カサコンですの。 本日はi2DXについて書きたいと思います。 i2DXとはなんぞや? i2DXはiPadをbmsなどの音楽ゲ... 2013.03.02 BMS
くだらない日記 とりころころ 前回での記事にてチラッと紹介したbeatmaniaIIDX 20 tricoro のサウンドトラックですがついに届きましたー! なんとビックリな豪華ブックレット(大きさ的な意味でも)で期待が嫌でも期待感が・・・! 最初あれ?サントラ入って... 2013.02.28 くだらない日記
JavaScript 思わずうっとりするGlossy.js いよいよ3月も目の前になり新生活が近づいてます。 いやぁ・・・期待もあり不安もあり。そんな皆さん!私とお友達になりましょうw どうもカサコンですのー。 今回は画像が光沢しているように表示できるJavaScript『Glossy.js』を忘備... 2013.02.27 JavaScript
IIDX20 tricoro 念願の・・・ どーも。カサコンです。 今日は雪が降ったりして異様な寒さでしたねw 帰りの電車が止まってしまうか心配でした。(風がちょっとでも吹くと止まっちゃう電車でまたの名をさry) さてそんな事はさておいて先日ついに・・・! ACにて初DP九段をゲッ... 2013.02.19 IIDX20 tricoro
7鍵痛コン制作 皿側も!GAMOコンを更に痛くしてみた どうも!カサコンです。 アメリカの記事を書いていると思っていたらGAMOコンを痛くする記事を書いていたっていう\(^o^)/ という訳で海外コントローラGAMO2コンの皿部分を痛くする手順を備忘録として書こうと思います。 興味がある方は鍵盤... 2013.02.10 7鍵痛コン制作
メンテナンス GAMO2の皿をなめらかにする はい。どうもカサコンです。 三連休ですね!皆さんはどのように過ごされますか? 自分は荷物の整理などをしていますw 実は近いうちに一人暮らしをするんですよね。 色々と不安ではあるんですが頑張りたいと思います。 さて前置きが長くなりましたが本日... 2013.02.09 メンテナンス
旅行 This is America!!! ~ロサンゼルス編~ Hello~カサコンです。 長い間ブログが更新できていなくてうーうーしてました。 それもそのはず1月20日から10日間のアメリカ旅行に行ってました(爆 海外へは何度かいった事はあるのですがどれもかなり小さい頃で全くと言っていいほど記憶... 2013.02.06 旅行
ゲーム 個人的に神ゲー『チョロQ』 Javaの勉強をしていてブログが更新出来なかったカサコンが通ります。こんにちはー。 本日は個人的に神ゲーの『チョロQ』の話をしようかと思います。 チョロQとは ゼンマイ式で動く小さい車それがチョロQ! というか今の小学生くらいだと分からない... 2013.01.19 ゲーム
LR2スキンいじり 最高、低BPM表示スキン『BpmDisplaySkin』 どうも!毎度のことながらカサコンです。 この前置き絶対いらないと思うんですがブログを始めたころから言っていて癖になっているのかも知れませんw さて本日はLR2(無料で遊べる音楽ゲーム)のスキンをちょっといじったモノが出来たので公開が... 2013.01.13 LR2スキンいじり
投稿動画 ニコニコで音ゲー!?NIVAスクリプト どうも!カサコンです。 最近何かと忙しくて放送やらBMSやら音ゲーやら出来ていません(涙 3連休の時に・・・遊ぶ!絶対に! 取り乱しました。 さて。今回はちょっと面白いスクリプトを見つけたので紹介をしようかなと。 紹介をする前にまずこの動画... 2013.01.09 投稿動画
アニメ みなみけただいまが始まっておかえりー どうも。カサコンです。もう正月気分も終わってしまいましたね。 もっと餅食べたかったお(´・ω・`) さてそんな中先日新アニメ『みなみけただいま』が始まりました。 みなみけただいま みなみけは過度な期待はしないでください」と言っているだ... 2013.01.07 アニメ
WordPress WordPressでjQueryを導入する時に・・・ WordPressにJavaScriptのライブラリ『jQuery』を導入する時にちょっとした勘違いをしていたのでメモメモ。 勘違いというかなんというか・・・私のいくじなしぃ~って感じです。備忘録っと。 わざわざjQueryを用意しなくて... 2013.01.06 WordPress
WordPress WordPressを使い始めて思った事 FC2ブログからWordPressに移行してしばらく経ちました。 もともと訳あってWordPressには少し触ったことがあったのですが改めて違いを感じています。(当たり前ですが ブログを自分好みにカスタマイズするうえで気になったことなどを勉... 2013.01.06 WordPress
Ib フリーゲーム『Ib』でまったり どうも!カサコンです。本日は親戚と神社へ行きました。 皆さん鐘をゴンゴン慣らしていたんですが巷では騒音などによって鳴らさないでくれとの苦情があったりするようですね・・・。難しいもんです。 さて。そんな私は友人からおすすめされていた『... 2013.01.04 Ib
7鍵痛コン制作 テンプレート公開!GAMOコントローラを痛くしてみた ついに2012年もあとわずか!いや。もう明けちゃっているか? どうも!カサコンです。 とある弐寺放送にお邪魔させてもらったのですがどうやら私は『痛コンの人』と呼ばれているようです。 なんとも嬉しいような悲しいような・・・w というわ... 2013.01.01 7鍵痛コン制作
BMSイベント GENOSIDE-BMS Starter Package公開! いよいよ2012年も終わりですね。 どうも!カサコンです。 本日はこれからBMSを始める方からバリバリのベテランさんまで楽しめるパッケージGENOSIDE-BMS Starter Packageが公開されましたのでそれを紹介したいと... 2012.12.30 BMSイベント
カサコミュアタック 第四回カサコミュアタック結果発表! どうも!カサコンです! 第四回カサコミュアタックの結果発表です! ずいぶんとお待たせしてしまってすみません。 (課題やら何やらやっていたらこんなことになっていたんデス・・・) さてさて。まずはおさらいから行きましょう。 課題曲 conn... 2012.12.28 カサコミュアタック
BMSイベント コピーアレンジBMSイベント『Re:』 どうも!カサコンです。 先日新しいBMSイベント『Re:』というイベントが開催されましたので紹介しようと思います。 Re:とは? 商用曲やテレビや映画、ゲームのBGMなどの元となる楽曲が存在する曲をコピー・アレンジし評価するイベントのよう... 2012.12.26 BMSイベント
投稿動画 beatmaniaIIDX運指動画 ニコニコ動画用のプラグインがあったのでテストがてら投稿した動画を改めて紹介します。 見てくださった方に感謝です。 もう投稿してから半年以上経っているんですねw 初めて投稿したロスプラ動画の投稿日時を見て歳をとったなぁ・・・って感じましたw... 2012.12.25 投稿動画
音ゲー DPが熱いっていう話 どうも。カサコンです。 最近個人的に弐寺のDPが熱くなっているっていう話でも。 そもそも弐寺とかDPって何さ? DPと言うのはbeatmaniallDXと呼ばれる音楽ゲームの遊び方の一つで7鍵盤とスクラッチで遊ぶSP(シングルプレイ)と1... 2012.11.24 音ゲー
カサコミュ 第四回カサコミュアタック課題曲集計結果 どうも。こんばんは。カサコンです。 報告が遅れましたが第四回カサコミュアタック課題曲の集計結果を発表したいと思います。 総応募数は14でした!ありがとうございました。 それでは結果発表です。 GRADIUS 2012 5票 メイメツ、フラ... 2012.11.14 カサコミュ