beatoraja用FullHDスキン【ModernChic】公開中です!
7鍵コントローラ作成計画

7鍵コントローラ制作計画〜土台作成編Part2〜

7鍵コントローラ作成計画
この記事は約3分で読めます。

記事を分割する事は今回が初めてじゃないかと思っているカサコンです。
早速前回の続きから行って参りましょう。
今回も画像は多めです。ご了承を。

上面部の加工

加工する所は上面部の鍵盤部分と皿部分の二カ所です。
二カ所だけなので楽っちゃ楽なんですが木材を切り抜くことが必要なので大変っちゃ大変です(どっちだよ)

上面部

2P固定タイプ

しっかりと鍵盤を固定したかったので出来るだけ切る箇所を抑えることにしました。
これによって2P固定のコントローラになってしまいましたがまぁ1Pでプレイする事はそうそうないのでいいでしょうw

早速作業!っていきたい所ですが木材を切り抜く工具を持っていなかったので狭い場所でも切る事が出来るハンドソーを購入しました。
電動ドリルで一カ所穴をあけてそこからハンドソーで加工していきます。
んで最後に400番の紙ヤスリで仕上げます。

なかなか上出来

初めてにしては上手く出来たと思います。
あぁすべすべしていて触っていると気持ちよいです(変態)

皿の高さ調節

さて。ご存知の方は多いと思いますがACのコントローラは鍵盤と皿の高さが違うのでこのままでは違和感が出てしまいます。
なので皿の箇所に余った木材を使って高さを付けていきます。
本来であればアクリル板を円状に切ったりしたい所ですがさすがに複雑すぎるのと費用がかさんでしまうので却下しました。
一応『出来る限りお金を使わないでコントローラを作る』ってのがこの計画のコンセプトなのでw

まさにストーンヘンジ

安定性を上げる為に木材を上下左右斜めの六カ所に設置します。
見た感じが某サークルのように見えたのでストーンヘンジと名付けました。(某の意味がないw)
コナミコンには二カ所出っ張りがあるので電動ドリルを使って穴を空けはめ込みます。
最後に余っている二カ所に皿ネジ(M4x50)を通して裏からナットを締めて上面部と固定させます。

皿の固定

アクリル板と皿の確認

これまで作ってきたアクリル板と皿を乗せて寸法が適切かどうかチェックしてみます。

アクリル板と皿と木材

ボタンを取り付けても余裕がある事が確認できたのでアクリル板と木材を四点でネジで固定します。(上画像の黒い箇所)
アクリル板には前回挙げたホットナイフの半田ごて状の刃先で穴を空けると簡単かつ奇麗に空けられます。

アクリル板に穴を空ける

固定完了

一気にコントローラっぽくなってきましたね!
最後に裏側にネジに付属のワッシャーと六角ボルトで固定して鍵盤部分は完了です。

ワッシャーとボルトで固定

皿の土台作成

次に皿の土台を作ります。
あれ?土台って前のストーンヘンジで作ったじゃない?って方。その通りです。
ですが専コンの皿を上げる改造をした事がある方はご存知かと思いますが皿の裏側にネジを固定する為の台座みたいなのをくっつけるんですよね。(言葉にしづらいですねw)

皿の裏側に貼付ける

これと同じ原理で作っていこうと思ったのですが・・・

台座のカット

コナミコンから台座をカット!!!(もちろんホットナイフで)

張り付け・・・ってアレ?

んで張り付けぃ!ってあれれ〜おかしいぞ〜。

不安定すぎる台座

Noooooooooooooooooo!
専コンとは違い穴が開いているため貼付ける事が出来ません!
出来たとしても不安定すぎるので皿を回した時に外れる可能性が高い。。。
万事休すか・・・って思った?残念さやkry

ちょっと考えた結果、解決策として余ったアクリル板を使って土台を作ってやる事にしました。
残った物で解決策を考えます。お金かけたくないしw

土台を作る

まずはアクリル板を乗せてサイズを確認します。

残ったアクリル板

マジックで縁取り

マジックでラインを描いてホットナイフでカットします。

パッ○マンみたい

コレを皿をプラスチック用接着剤で固定した後、念のためホットナイフで端を溶かして接着しておきます。

新しい土台

土台完成

なんとか台座をしっかりと固定する事が出来ました!
いやぁホットナイフは本当に便利ですねぇw

おっと。気づいたらもうこんなに書いてしまいました。
とりあえず今回はここまでです。
次は箱の固定と仕上げ辺りを書ければいいかな。
それではではー。

タイトルとURLをコピーしました