GLAssist_rev.107公開
どもも。カサコンです。
連休が終わってしまいましたね。。。
こっちは連休中の一日をあることでつぶされてしまった訳で・・・w
まぁそれはさておいて少し前のことになるのですがBMSユーザー総合支援ツール『GLAssist』がアップデートしましたのでそれのちょっとした紹介です。
アップデート内容
- 差分導入機能強化
- 譜面ビューア機能
- IR未送信チェック機能
- 重複登録BMS検出機能
そういえば・・・
実はこっそりメディアタブからBGA出力機能を試験的にですが実装しています。
まだBMPを使用したBMSに限られてしまいますが手軽に音楽とBGAをミックスすることが出来ます。
こんな感じで。
ちなみにこの機能はBGAEncAdv.exeとffmpeg.exeを必要とします。
それではよいBMSライフを。
[最終更新日]2015/03/07
Sponsored Link
関連記事
お探しの記事は見つかりましたか?
コチラが参考になるかもしれません。
-
-
BMSユーザ総合支援ツールGLAssistを使ってみる
どももー。ちょっと前に外ででっかい雹が降ってきて目が点になったカサコンでございます。 ホント異常気象ですよね。。。どうなっちゃうんだか。 さて。そんな今日このごろですが先日第2通常難易度表様のサイトにてBMSプレイヤーを支援するツール『GL
ブログをチェックする?
ブログチェックにはRSS登録がオススメです!
更新をイチ速くお知らせします。ぜひぜひ!
Comment